武将カードリスト:呉
NEW 呉 075〜096まで表示>>
呉 054〜074まで表示>>
呉 046〜053まで表示>>
呉 031〜045まで表示>>
呉 016〜030まで表示>>
呉 001〜015まで表示>>
呉 054
属性
武将名
ゴフジン
R
冠名
良妻賢母
兵種
特技
武力
知力
騎 兵
1
8
武将コスト
必要士気
計略名
1
5
賢母の助け
Illustration
計略内容
夢路キリコ
範囲内の味方の武力と知力が上がる。
呉 055
属性
武将名
コヨウ ゲンタン
C
冠名
-
兵種
特技
武力
知力
槍 兵
1
7
武将コスト
必要士気
計略名
1
7
防柵再建
Illustration
計略内容
仙田聡
自軍の配置した、壊れたすべての防柵を復活させる。
呉 056
属性
武将名
シュウユ コウキン
SR
冠名
赤壁の英雄
兵種
特技
武力
知力
弓 兵
伏 魅 射
8
10
武将コスト
必要士気
計略名
3
5
最期の業炎
Illustration
計略内容
田口博之
範囲内の敵に炎によるダメージをあたえる。ただし効果が終わると自身は撤退する。ダメージは互いの知力で上下する。
呉 057
属性
武将名
ショウコ
SR
冠名
悲劇の美姫
兵種
特技
武力
知力
槍 兵
柵 魅
1
4
武将コスト
必要士気
計略名
1
5
春眠の誘い
Illustration
計略内容
masaki
範囲内の敵を移動できなくし、計略を封印する。この効果はいずれかの部隊と接触することで消滅する。
呉 058
属性
武将名
ジョフジン
UC
冠名
才女の易断
兵種
特技
武力
知力
弓 兵
1
8
武将コスト
必要士気
計略名
1
5
英魂の命令
Illustration
計略内容
TOHRU
戦場で最も武力の高い呉の味方の武力が上がる。この効果は、武将コストが高い呉の味方部隊が撤退している時ほど大きい。
呉 059
属性
武将名
シンエイ
UC
冠名
-
兵種
特技
武力
知力
攻城兵
-
8
4
武将コスト
必要士気
計略名
2
3
孫呉の武
Illustration
計略内容
川瀬圭一
【ため計略】(計略ボタンを押してから一定時間で発動する。この計略は反計されない)自身の武力が上がる。
呉 060
属性
武将名
ソウケン
UC
冠名
-
兵種
特技
武力
知力
槍 兵
5
6
武将コスト
必要士気
計略名
1.5
5
空蝉の計
Illustration
計略内容
小城崇志
【召喚】(一定の行動をとる味方部隊を召喚する。召喚計略は複数の種類を同時に使用することはできない)囮兵を召喚し、自身は一瞬で城に戻る。
呉 061
属性
武将名
ソンケン ブンダイ
R
冠名
孫呉の父
兵種
特技
武力
知力
騎 兵
7
6
武将コスト
必要士気
計略名
2
5
赤い頭巾の囮兵
Illustration
計略内容
川崎のぼる
【召喚】(一定の行動をとる味方部隊を召喚する。召喚計略は複数の種類を同時に使用することはできない)囮兵を召喚し、自身は一瞬で城に戻る。
呉 062
属性
武将名
ソンコウ ゲンソウ
UC
冠名
-
兵種
特技
武力
知力
弓 兵
3
5
武将コスト
必要士気
計略名
1
3
速毒の乱
Illustration
計略内容
宮澤由佳
【暴乱】(戦場にいる、この特技を持つ味方すべてに効果がある)移動速度が上がる。ただし、兵力が徐々に下がる。
呉 063
属性
武将名
ソンコウ シュクロウ
SR
冠名
-
兵種
特技
武力
知力
弓 兵
勇 射
8
4
武将コスト
必要士気
計略名
2
6
弐連剛弓戦法
Illustration
計略内容
戸橋ことみ
自身の武力が上がり、2部隊に弓攻撃ができるようになる。さらに走射中の攻撃力が上がる。
呉 064
属性
武将名
ソンサク ハクフ
SR
冠名
江東の小覇王
兵種
特技
武力
知力
騎 兵
勇 魅 醒
8
5
武将コスト
必要士気
計略名
2.5
6
小覇王の快進撃
Illustration
計略内容
獅子猿
自身の武力と知力と移動速度と突撃ダメージが上がり、兵力が上限を超えて回復する。さらに自身が敵部隊を撤退させるたび武力が上がる。ただし武力が徐々に下がり、一定以下になると撤退する。
呉 065
属性
武将名
ソンユ チュウイ
C
冠名
-
兵種
特技
武力
知力
弓 兵
魅 射
5
5
武将コスト
必要士気
計略名
1.5
5
呉への援軍
Illustration
計略内容
金田榮路
範囲内の呉の味方の兵力を回復する。その効果は部隊数が少ないほど大きくなる。
呉 066
属性
武将名
ダイキョウ
R
冠名
孫呉の精華
兵種
特技
武力
知力
歩 兵
2
5
武将コスト
必要士気
計略名
1
4
英魂の舞い
Illustration
計略内容
成庵
【舞い】(使用すると移動できなくなるが、自身が撤退するまで効果が続く)味方が撤退するたびに士気が上がる。この効果は撤退部隊の武将コストが高いほど大きい。
呉 067
属性
武将名
ダイコ
SR
冠名
破滅への首魁
兵種
特技
武力
知力
騎 兵
魅 乱
1
4
武将コスト
必要士気
計略名
1
12
封印の舞い
Illustration
計略内容
日本橋ヨヲコ
【ため計略・舞い】(計略ボタンを押してから一定時間で発動する。使用すると移動できなくなるが、自身が撤退するまで効果が続く)敵は計略が使用できなくなる。
呉 068
属性
武将名
チョウテイ キョセン
UC
冠名
-
兵種
特技
武力
知力
槍 兵
伏 醒
1
8
武将コスト
必要士気
計略名
1
3
魂の引継ぎ
Illustration
計略内容
wolfina
効果中、呉の味方部隊が撤退した時に武力が変化する。この効果は撤退した味方部隊の武力が高いほど大きい。
呉 069
属性
武将名
ブンオウ
R
冠名
剛勇無双
兵種
特技
武力
知力
槍 兵
勇 乱 軍
7
4
武将コスト
必要士気
計略名
2
4
大胆奔放
Illustration
計略内容
成庵
【ため計略】(計略ボタンを押してから一定時間で発動する。この計略は反計されない)自身の武力と知力と移動速度が上がり、槍が長くなる。
呉 070
属性
武将名
ブンキン チュウジャク
UC
冠名
反旗を翻す者
兵種
特技
武力
知力
弓 兵
6
6
武将コスト
必要士気
計略名
1.5
4
麻痺矢戦法
Illustration
計略内容
成庵
自身の武力が上がり、矢を当てている敵の移動速度が下がるようになる。
呉 071
属性
武将名
ホシツ シザン
C
冠名
-
兵種
特技
武力
知力
槍 兵
2
7
武将コスト
必要士気
計略名
1
4
英魂戦法
Illustration
計略内容
F.S
自身の武力が上がる。この効果は、武将コストが高い呉の味方部隊が撤退している時ほど大きい。
呉 072
属性
武将名
ラクトウ コウショ
C
冠名
-
兵種
特技
武力
知力
弓 兵
柵 射
5
4
武将コスト
必要士気
計略名
1.5
4
剛弓戦法
Illustration
計略内容
池田宗隆
自身の武力が上がる。さらに走射中の攻撃力が上がる。
呉 073
属性
武将名
リクソン ハクゲン
R
冠名
黎明の将軍
兵種
特技
武力
知力
騎 兵
伏 軍
6
8
武将コスト
必要士気
計略名
2
6
英魂の大号令
Illustration
計略内容
風間雷太
範囲内の呉の味方すべての武力が上がる。この効果は、武将コストが高い呉の味方部隊が撤退している時ほど大きい。
呉 074
属性
武将名
リョタイ テイコウ
C
冠名
-
兵種
特技
武力
知力
弓 兵
6
5
武将コスト
必要士気
計略名
1.5
4
英魂戦法
Illustration
計略内容
仙田聡
自身の武力が上がる。この効果は、武将コストが高い呉の味方部隊が撤退している時ほど大きい。
NEW 呉 075〜096まで表示>>
呉 054〜074まで表示>>
呉 046〜053まで表示>>
呉 031〜045まで表示>>
呉 016〜030まで表示>>
呉 001〜015まで表示>>